本日、神奈川営業所にて関係各社の方々を来賓に迎え、「納車式」を行いました。
平成25年4月24日 (水)大安
無事故を祈願して
(来賓各位)
本日は、納車式にご出席ありがとうございました。
平成25年3月17日(日)
平成24年度 東日本支部ドライバーコンテストが船橋物流センターに於いて開催されました。
(主催;ロジネット協力会 株式会社ロジスティクス・ネットワーク)
参加企業26社中、当社千葉営業所 柴田健一さんが学科・点検競技で総合4位と健闘しました。
目指せ物流品質NO.1
(前列右から2人目)
また、同日クオリティリーダーの表彰も行われ、東京営業所 佐橋敦さん(写真左)と
神奈川営業所 森靖幸さん(写真右) が表彰を受けました。
H24.12.25
『Gマーク』(安全性優良事業所認定)東京、千葉営業所の認定
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。
この貨物自動車運送事業安全性評価事業は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を 高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。
東京営業所 小林所長
千葉営業所 竹下所長
認定を受け更なる安全性の向上を目指していきます。
H24.12.20
東京営業所と千葉営業所を従来のアルコール測定器から変更。
業務用アルコール測定器の業界最大手、東海電子㈱製の「ALC-PROⅡ」を機種変更に伴い導入。
東京営業所設置風景
・最高水準のアルコール濃度測定
測定・管理・記録を一貫したシステムで構築します。「飲酒運転撲滅」が叫ばれて久しい今、必要なのは「実行」。
飲酒運転による事故に対して、企業として必要な事故防止策を講じます。
・被測定者の写真付き記録
本体付属USBカメラで、被測定者の写真付きの測定記録を残すことができ、乗務員ごとの認証IDと写真の組合わせにより、測定の不正や記録の改竄を防止し、信頼性の高い測定記録を残します。
・ネットワークによる共有一元管理
ネットワークを利用して、測定記録を自社グループ全体で共有することができるので、点在する営業拠点の測定記録を一元管理します。
千葉営業所設置風景
平成24年度冬季講習会
H24.12.17(月)
~雪道の走行心得~
~習志野物流センターでの合同講習会風景~
******************************************************************************************
~タイヤチェーン講習~
******************************************************************************************
タイヤチェーンは、路面に雪,凍結があったら
早めに装着することが大切です。
雪道では、どんなことでも早めに用意し、急発進、
急ハンドル、急制動などの急のつく操作は絶対に
行わないことが重要です。
平成24年10月23日(火)大安
本日、千葉営業所にて『納車式』を行いました。
無事故を祈願しての清めです。
『納車式』にご出席いただきました関係各社の方々です。
本日はお忙しい中ありがとうございました。
平成24年8月29日、東京営業所にて『安全対策講習会』及び『勤続表彰』を行いました。
来賓挨拶
㈱ロジネット品川物流センター所長 登坂様 社長開会の挨拶
来賓の挨拶、社長による開会の挨拶に続き講習がはじまりました。
講習風景
講習会終了後には勤続20年表彰が行われました。
長い間ご苦労様です。これからも無事故で運転お願いします。